ミラーが映(うつ)し出(だ)す 幻(まぼろし)を気(き)にしながら いつの间(ま)にか速度(そくど)上(あ)げてるのさ どこへ行(い)ってもいいと言(い)われると 半端(はんぱ)な愿望(がんぽう)には 标识(ひょしき)も全部(ぜんぶ)灰色(はいいろ)だ 炎(ほのお)の揺(ゆ)らめき 今宵(こよい)も梦(ゆめ)を描(えが)く あなたの笔先(ふでさき)渇(かわ)いていませんか 青(あお)い空(そら)が见(み)えぬなら青(あお)い伞広(かさひろ)げて いいじゃないか キャンパスは君(きみ)のもの 白(しろ)い旗(はた)はあきらめた时(とき)にだけかざすの 今(いま)は真(ま)っ赤(あか)に 诱(さそ)う闘牛士(とうぎゅうし)のように カラーも色褪(いろあ)せる蛍光灯(けいこうとう)の下(もと) 白黒(しろくろ)のチェスボードの上(うえ)で君(きみ)に出会(であ)った 仆(ぽく)らは一时(ひととき) 迷(まよ)いながら寄(よ)り添(そ)って あれから一月(ひとつき) 忆(おぽ)えていますか オレンジ色(いろ)の夕日(ゆうひ)を隣(となり)で见(み)てるだけで よかったのにな 口(くち)は灾(わざわ)いの元(もと) 黒(くろ)い服(ふく)は死者(ししゃ)に祈(いの)る时(とき)にだけ着(き)るの わざと真(ま)っ赤(あか)に残(のこ)したルージュの痕(あと) もう自分(じぶん)には梦(ゆめ)の无(な)い絵(え)しか描(か)けないと言(い)うなら 涂(ぬ)り溃(つぶ)してよ キャンパスを何度(なんど)でも 白(しろ)い旗(はた)はあきらめた时(とき)にだけかざすの 今(いま)の私(わたし)はあなたの知(し)らない色(いろ)