[00:00.79]神話(しんわ)は生(う)まれ [00:03.23]伝説(でんせつ)は語(かた)られ [00:05.94]歴史(れきし)は唯記(ただしる)される [00:09.31](Belle Isle) [00:12.79]嗚呼(ああ)、物語(ものがたり)は詠(うた)うように [00:18.20]紡(つむ)がれ続(つづ)ける [00:20.01] [00:27.33]死(し)を抱(いだ)き眠(ねむ)る冥闇(くらやみ)の [00:36.16]水面(みなも)を渡(わた)り揺(ゆ)れる焔(ほのお) [00:45.25]その灯火(ともしび)を生命(いのち)と呼(よ)ぶなら [00:54.76]言葉(ことのは)は力(ちから)と成(な)るでしょう [01:03.62]何時(いつ)しか其処(そこ)に奪(うば)う者(もの)と [01:12.73]奪(うば)われる者(もの)も生(う)まれた [01:22.01]たっだひとつを天秤(てんびん)に架(か)けて [01:32.06]争(あらそ)いは廻(めぐ)るでしょう [01:40.89]故郷(こきょう)を喪(うしな)った [01:45.96]仔(こ)らは忘(わす)れない [01:50.71]父(ちち)の無念(むねん)も [01:53.15]母(はは)の哀(かな)しみも [01:55.49]嗚呼(ああ)、遠(とお)き大地(だいち)を [01:59.95]少年(しょうねん)はやがて剣(つるぎ)を取(と)るでしょう [02:04.64]そしてその剣(つるぎ)が折(お)れても [02:09.24]またその仔(こ)らへと託(たく)すのでしょう [02:13.95]遥(はる)かなる《年月》(とき)の祈(いの)りを [02:18.34](Belle Isle) [02:21.11] [03:01.08]平原(へいげん)は荒(あ)れ果(は)てて砂漠(さばく)と化(か)し [03:06.15]海原(うみばら)は立(た)ち上(あ)がり大地(だいち)を呑(の)む [03:10.67]災厄(さいやく)の根(ね)が幾重(いくえ)にも絡(から)み合(あ)い [03:15.12]異(こと)なる世界(せかい)を繋(つな)ぐ《門》(ゲート)は開(ひら)かれる [03:19.71]敵(てき)の憎悪(ぞうお)は同情(どうじょう)を遥(はる)かに凌(しの)ぎ [03:24.36]侵略(しんりゃく)ではなく完全(かんぜん)なる破壊(はかい)を望(のぞ)む [03:28.87]氷(こおり)と焔(ほのお)の相容(あいい)れない宿命(しゅくめい)のように [03:33.19]「神々(かみがみ)が愛(あい)した楽園(らくえん)」は戦場(せんじょう)へと変貌(へんぼう)した [03:38.65] [03:38.90]屍(しかばね)を積(つ)み上(あ)げて [03:43.76]土台(どだい)は築(きづ)かれる [03:47.88]脆(もろ)く儚(はかな)い現実(げんじつ)は [03:52.98]瓦礫(がれき)の城(しろ) [03:57.03]亡骸(なきがら)の頂(いただ)きに [04:02.42]平和(へいわ)は咲(さ)き誇(ほこ)る [04:06.49]甘(あま)く拙(つたな)い幻想(げんそう)は [04:11.50]硝子(がらす)の色(いろ) [04:16.12]恐怖(きょうふ)を差(さ)し出(だ)ぜば [04:18.70]狂気(きょうき)が降(ふ)り注(そそ)ぐ [04:20.72]共存(きょうぞん)の道(みち)を蹴(け)って [04:25.63]猜疑(さいぎ)は爪(つめ)を研(と)ぎ [04:27.89]正義(せいぎ)は牙(きば)を剥(む)く [04:30.13]定規(じょうぎ)を捩(ぬ)じ曲(ま)げたまま [04:33.48]いずれ [04:35.13]少年(しょうねん)は白(しろ)き翼(つばさ)を得(え)るでしょう [04:39.85]そしてその翼(つばさ)が折(お)れても [04:44.35]またあの空(そら)へと詠(うた)うのでしょう [04:48.92]愚(おろ)かなる《人々》(たみ)の願(ねが)いを [04:53.47]嗚呼(ああ)、少年(しょうねん)は黒(くろ)き剣(つるぎ)を取(と)るでしょう [04:58.12]そしてその剣(つるぎ)が折(お)れても [05:02.53]またその仔(こ)らへと託(たく)すのでしょう [05:07.55]遥(はる)かなる《年月》(とき)の祈(いの)りを [05:12.29]少年(しょうねん)は手(て)に『剣』(つるぎ) [05:15.48]背(せ)に『翼』(つばさ) [05:16.96]瞳(ひとみ)に『未来』(みらい)を [05:20.56](Belle Isle) [05:24.86] [05:25.78]嗚呼(ああ)、物語(ものがたり)は頁(ページ)を捲(まく)るように紡(つむ)がれ続(つづ)ける [05:34.37]