[00:14.010]広(ひろ)い広(ひろ)い庭(にわ)たたずむ王様(おうさま) [00:26.850]誰(だれ)も助(たす)けには来(こ)ない [00:33.410]鳥篭(とりかご)の中(なか) [00:39.910]もうじき夜明(よあ)けけがやってくるのに [00:52.960]どうして私(わたし)の闇(やみ)は終(お)わらないだろう [01:06.100]鴉(からす)の告(つ)げる刻(とき) [01:12.460]独(ひと)り善(よ)がりの舞台(ぶたい)で [01:18.700]鉄線(てっせん)のこの塔(とう)の上(うえ)には [01:26.550]空(そら)と繋(つな)がる場所(ばしょ)がある [01:31.940]そんな気(き)がした [01:52.140]揺(ゆ)れる揺(ゆ)れる籠(かご)もがく小鳥(ことり)は [02:04.630]鍵(かぎ)の壊(こわ)し方(かた)なんて知(し)らずにいたから [02:17.580]とんな賛辞(さんじ)も どんな名誉(めいよ)も [02:30.600]この鍵穴(かぎあな)にはきっと おさまりはしない [02:43.910]届(とど)かぬ大空(おおぞら)に伸(の)ばした手(て)の 行(ゆ)く先(さき)は [02:56.180]叶(かな)うなら その鍵(かぎ)を与(あた)えて [03:04.330]胸(むね)を焦(こ)がしたあの空(そら)へ [03:09.140]鉄線(てっせん)のこの塔(とう)の上(うえ)には [03:17.340]空(そら)と繋(つな)がる場所(ばしょ)がある [03:22.770]そんな気(き)がした [03:30.080]そんな気(き)がした