[00:02.91]すみだ川 [00:16.56] [00:20.80]銀杏がえしに 黒繻子かけて [00:28.27]泣いて別れた すみだ川 [00:35.74]思い出します 観音さまの [00:43.23]秋の日ぐれの 鐘の声 [00:56.81] [01:00.00]ああ そうだったわねぇ [01:04.31]あなたが二十 あたしが十七の時よ [01:09.73]いつも清元のお稽古から帰ってくると [01:14.72]あなたは竹屋の渡し場で [01:18.55]待って居てくれたわねぇ そうして [01:22.86]二人の姿が水に映るのをながめながら [01:27.58]ニッコリ笑ってさびしく別れた [01:32.40]ほんとにはかない恋だったわね [01:38.00] [01:40.18]娘ごころの 仲見世あるく [01:47.78]春を待つ世の 歳の市 [01:55.49]更けりゃ泣けます 今戸の空に [02:03.23]幼な馴染の お月様 [02:18.33] [02:24.50]あれからあたしが芸者に出たものだから [02:30.14]あなたはあってくれないし [02:33.43]いつも観音様へお詣りするたびに [02:38.25]廻り道して懐かしい隅田のほとりを [02:42.77]歩きながらひとりで泣いてたの [02:47.91]でも もう泣きますまい [02:51.38]恋しい恋しいと思っていた [02:54.88]初恋のあなたにあえたんですもの [02:58.40]今年はきっと [03:01.44]きっと嬉しい春を迎えますわ [03:06.62] [03:14.46]都鳥さえ 一羽じゃ飛ばぬ [03:22.14]むかし恋しい 水の面 [03:29.78]あえばとけます 涙の胸に [03:37.53]河岸の柳も 春の雪 [03:52.79] [03:55.99]end [03:56.53]