谁(だれ)が与(あた)えた 儚(はかな)き生命(いのち)よ 真夜中(まよなか)过(す)ぎまで光(ひか)る箱(はこ)の电子音(でんしおん)に悩(なや)まされて 结末(けつまつ)见(み)ぬまま 远(とお)き国(くに)のpain 火(ひ)の粉(こ)は闇(やみ)の彼方(かなた)で 瞬(またた)く无数(むすう)の星(ほし)と 観赏(かんしょう)に耽(ふけ)た 鸣(な)り响(ひび)く… きっと何処(どこ)かで か弱(よわ)き者(もの)の抗(あらが)う声(こえ) 叩(たた)く痛(いた)みを擦(さす)り付(つ)けては また息吹(いきふ)き返(かえ)す 行(ゆ)く先(さき)を悟(さと)らず 形(かたち)なき神(かみ)に委(ゆだ)ねて 名(な)も无(な)き者(もの)の言叶(ことば)が重(かさ)なる 本当(ほんとう)か嘘(うそ)かはどうでもいい 満(み)たしきれず壁(かべ)を汚(よご)す 魔力(まりょく)を失(うしな)って舍(す)てるはずのpen 心(こころ)に×(ばつ)を书(か)くには あまりに细(ほそ)くて上手(うま)くは握(にぎ)れなかった 耳(みみ)をふさぐ… 今日(きょう)も何処(どこ)かで悲(かな)しい雫(しずく)の砕(くだ)ける音(おと) 梦(ゆめ)を见(み)るほど子供(こども)じゃないと笑顔(えがお)歪(ゆが)めて 束(つか)の间(ま)の休心(きゅうしん)に 触(さわ)らない神(かみ)を探(さが)した 【神(かみ)を探(さが)した...】 鸣(な)り响(ひび)く… きっと何処(どこ)かで忘(わす)れ去(さ)られた真実(しんじつ)の声(こえ) 果(は)ての断崖(だんがい)へ向(む)かう仆(ぼく)らに最後(さいご)の警告(けいこく) 常闇(とこやみ)に光(ひかり)を… 守(まも)るべき天(てん)はその手(て)に 【天(てん)はその手(て)に...】