コバルト色彩(いろ)に変(か)わる夜(るよ)さ 冷(つめ)たく光(ひか)る星空(ほしぞら) コトバならもういらないから 涙(なみだ)に隠(かく)れた真実(しんじつ)を 解(と)き明(あ)かそうとするより 根拠(こんきょ)もない占(うらな)いのほうがマシ 灯(あか)りの无(な)くなったベンチで 见上(みあ)げたら 理想(りそう)ばかり浮(う)かぶ 流(なが)れ星(ぼし)でした ねぇ!教(おし)えてよ あるがまま生(い)きてゆけるなら 银河(ぎんが)に広(ひろ)がる 奇迹(きせき)集(あつ)めて 乗(の)り越(こ)えてみたいよ だって身体(からだ)ん中(なか) 巡(めぐ)る感情(かんじょう)に 支配(しはい)されてんだ こんなんじゃダメさ ねぇ そうでしょ? サイコロ振(ふ)るみたいに决(き)めて 后悔(こうかい)なんて出来(でき)ないほど 次(つぎ)の场所(ばしょ)へと进(すす)んでいたい 暧昧(あいまい)に作(つく)られたルールブック 臆病(おくびょう)な分(ぶん)だけ出遅(でおく)れて ライバルの背中(せなか)见続(みつづ)けてんだ そんなのも 月明(つきあ)かり赤裸々(せきらら) 素っ裸(すっぱだか)の心(こころ)からはぐれた 流(なが)れ星(ぼし)でした ねぇ!教(おし)えてよ あるがまま生(い)きてゆけるほど 纯情(じゅんじょう)なんかじゃない 争(あらそ)う事(こと)も さけられないの きっと空回(からまわ)り 缲(く)り返(かえ)す教训(きょうくん)に 支配(しはい)されてんだ どうすればいいの ねぇ ウソでしょ? 空想(くうそう)ばかり描(えが)いて 进(すす)めない 爱想(あいそ)よくもなれない 何故(なぜ)だろう? …It's all too much ねぇ!教(おし)えてよ あるがまま生(い)きてゆくために せまる难题(なんだい)さえも ユーモアに変(か)えて 笑(わら)い飞(と)ばしたい だって解决(かいけつ)出来(でき)ない 日常(にちじょう)に埋(うず)もれる だから信(しん)じていたいよ 奇迹(きせき)ってあるでしょ? ねぇ そうでしょ?