[00:14.60]作詞:藤田 まさと [00:15.17]作曲:春川 一夫 [00:16.47] [00:17.99] [00:21.60]千両万両 積んだとて [00:33.49]銭じゃ買えない 人ごころ [00:43.76]受けた情の 数々に [00:50.98]上州子鴉 泣いて居ります [01:03.94]泣いて居ります この通り [01:12.44] [01:15.09](セリフ)わしゃア姐さんのような [01:17.23]いい人に、めぐり逢ったのは初めてだ、 [01:19.67]はい、はい、きっと成ります。 [01:24.57]横綱になった姿を姐さんに見て貰います。 [01:29.42]そしてなア、わしゃ 死んだおっ母さんの [01:34.21]御墓の前で立派な 土俵入りがしたい…。 [01:40.37] [01:40.77]野暮な浮世の うら表 [01:53.24]教えこまれて 一昔 [02:03.35]夢でござんす なにもかも [02:10.61]角力修業も 今じゃ日蔭の [02:23.55]今じゃ日蔭の 三度笠 [02:32.21] [02:34.52]角力にゃなれず、やくざになって [02:36.63]尋ねて見りゃこの始末。 [02:38.76]さァ、姐さん、この金持って、 [02:40.31]早くお行きなせえまし。飛ぶにぁ今が汐時だ。 [02:43.63]後はあっしが 引受けました。 [02:45.83]さァ、早く 早く 行きなさいまし。 [02:47.74]ああ、もし、お蔦さん。 [02:51.20]親子三人、何時までも 仲良く御暮しなさんせ。 [02:58.08]十年前に 櫛、笄、巾着ぐるみ、 [03:02.16]意見を貰った 姐はんへ、 [03:05.19]せめて見て貰う駒形の [03:08.06]しがねぇ姿の 土俵入りでござんす。 [03:15.76] [03:22.51]御恩返しの 真似ごとは [03:34.37]取手宿場の 仁義沙汰 [03:44.88]御覧下され お蔦さん [03:52.10]せめて茂兵衛の 花の手数入り [04:05.31]花の手数入り 土俵入り [04:14.47]