古風吹拂的森林 古都を見下ろして長谷へと下る 旅踏切通しよ そこに行き交う 「今生きる」も「今は亡き」人も 遙かな時代(とき)を夢見て越えて 訪れる砦 あてなく彷徨う想いが 私をこの地へ誘う 古の風吹く杜へ 黃昏時は切なさに 光と影とが寄り添う そんな街とは 時間(とき)が止まった浪漫の舞台 波寄せるは由比の濱邊に 遠く蟬しぐれ 瞳(め)を閉じれば 君よ戀しや また逢える日まで 夕日を浴びた電車の窗に 江ノ島が見える ざわめく木立ちに隱れた 不思議な氣配に戶惑う この街に降り立つ日から 古剎(おてら)の鐘鳴る谷戶から 海へと續く小路を 「人」は素通りで 「魔性」が跋扈(ばっこ)するのを 君は見るだろうか? あてなく彷徨う想いが 掃らぬ人をも誘う 古の風吹く杜へ 祭りのあとの切なさに 光と影とが寄り添う そんな街とは 矢羽放った戰の舞台