作词 : ANCHOR(ZiNG) 作曲 : Anchor (Zing) 二見重人役:茅ヶ崎至 (cv:浅沼晋太郎) 新橋新役:摂津万里 (cv:沢城千春) (至)怠惰 凌げモーメント 最低限を 低体温で行こうぜ それなりで良いんだ 人生には教科書とか無いんだから (万里)火傷気味のオーギュメント 正面突破 駆け引きなんて御免だ 大人の物差しで測れないさ それが可能性だから (Keep out! keep out!) (至)勘違いすんな (Keep out! keep out!) (万里)裏も表もねぇ (Keep out! keep out!) (二人)守るべきものは もう決まってんだ (二人)駆け抜けろ 青春の日々 迷いながらでも 前へ 一歩ずつ進めば良い キミが道を間違えて 挫けそうな時は ほら ボクらが手を差し出すから (To break) (至)潜む形も無い影 (To break) 白を黒く染め上げてく(To break) (万里)不意に(To break) 嘲笑った(To break) (至)だから 「むやみに首を突っ込むな。」 (万里)少年の情景と重なった 雲煙の憧憬が答え合わせ (二人)Playback playback (至)双方の信頼と重なった 背面の体温が答え合わせだろ (二人)It's a shame (Keep out! keep out!) (万里)模範回答を (Keep out! keep out!) (至)決めてくれんなよ (Keep out! keep out!) (二人)守りたい場所は もう決まってんだ (二人)駆け抜けろ 全速力で もし躓いたら 明日へ向かって転がれば良い キミが道を間違えて 落ち込んだ時は ほら ボクらが手を差し出すから 二見「忠告したはずだ、邪魔するな。」 新橋「それでも、俺はあいつの力になりたかったんです!」 二見「頼んでもいない親切な押し売りは迷惑なだけだ。」 新橋「俺は無理矢理でも、誰かの手が必要な時ってあると思うんです! 」 二見「…はぁ、わかった。ただし、俺の言った通りにしろよ」 (Keep out! keep out!) (万里)勘違いすんな (Keep out! keep out!) (至)裏も表もねぇ (Keep out! keep out!) (二人)守るべきものは もう決まってんだ (至)駆け抜けろ またとない日々 (万里)迷いながらでも 前へ (二人)一歩ずつ進めば良い キミが旅に発つ前に 聞いて欲しいこと ねえ ボクらにもあったんだ キミと同じ青春の日々が (万里)大切なことは (至)教科書にもないこと (二人)もし迷っても また手を差し出すから