[00:15.77]ぼくの知らない騒動 [00:18.20]身に覚えの無い現象 [00:20.64]いないはずの教室 [00:23.06]嘘みたいな目撃情報 [00:30.39]疑いの眼差し [00:32.90]かすむ眼をゴシゴシ [00:35.28]根拠は無いまだ無い [00:37.74]夢みたいな状況 [00:40.29]ま ま まるで [00:42.09]鏡の中のよう [00:43.89]同じ顔した [00:45.11]ふ ふ ふたり [00:46.95]きみがぼくに告げた [00:50.09]ぼくたちは姿・考え方がそっくり [00:53.14]そうだと仮定しよう [00:54.96]姿・考え方が同じならそれは同一人物 [01:00.23]これを根拠にして結論を導き出す [01:05.14]したがって結論 [01:06.96]ぼくらは合同なニンゲンだ [01:19.62]三角形の合同条件 [01:22.05](1)3組の辺が おんなじ [01:24.44](2)2組の辺とその間の角が おんなじ [01:29.38](3)1組の辺とその両端の角が おんなじ [01:34.28]三角形の相似条件 [01:36.72](1)3組の辺の比が おんなじ [01:39.34](2)2組の辺の比とその間の角が おんなじ [01:43.99](3)2組の角がそれぞれ おんなじ [01:48.90]きみとぼくは合同? [01:50.17]きみとぼくは相似? [01:51.39]きみとぼくは合同? [01:52.51]きみとぼくは相似? [01:53.75]そんなことはない! [01:54.87]ぼくはぼくでしかない! [01:56.26]きみがニセモノだ! [01:57.60]きみがニセモノだ! [01:58.74]ニセモノは [02:00.51]いらないということ証明しなきゃ終われない [02:05.46]同じ顔した [02:06.27]きみとぼくにおいて [02:11.07]ぼくたちのうちニセモノが [02:13.38]きみだと仮定するならば [02:15.91]きみは真似しかできないが [02:18.25]ぼくは新しいアイデア生み出せる [02:21.08]これを根拠にして結論を導き出す [02:25.94]したがって結論 [02:28.02]きみの存在は必要ない [02:30.59]鏡よ鏡 [02:31.81]さようなら [02:42.30]